リウマチ科

関節リウマチは免疫の異常により関節に炎症が起こり、関節の痛みや腫れが生じる病気です。進行すると、関節の変形や機能障害を来たします。
発症早期から免疫異常を改善する抗リウマチ薬を開始します。抗リウマチ薬のメトトレキサート(MTX)が中心的な薬剤に位置付けられています。これらの抗リウマチ薬による治療で効果が不十分な場合には、生物学的製剤(バイオ製剤)、JAK阻害剤が使用されます。
手足の関節のこわばり、腫れ、痛みなどの症状がありましたら受診をおすすめします。